【12.12対応】ファーストストライクサイラスビルドガイド

 ※旧ブログの記事のリライト版になります。

 「このチャンピオンに征服者以外の選択肢があったの…?」
 「おいおい、マスターになったからって調子乗ってビルドガイド書いてるよ」
 「つえーわけねぇだろw」


そんな賛否両論をいただいた腹パンカツアゲおぢさんビルドが12.12に対応し帰ってきた!
勝率60%でマスターまで行けたので強さは折り紙付き!←これ死ぬまで擦ります

今では征服者にどの状況でも勝る!とは言い難いですが、ファーストストライク(以下FS)はソロキューでは相変わらず強力です。

前回の記事既読の方も考慮し、リライトに際しかなりコアな内容にしています。

セットアップ

ルーン

基本の形

 冷静沈着/強靭はあくまで基本の形であり、サブパスはメタや好みによって適宜選択してOK!

サブパス解説

VSハードCC構成。一生メタにいるであろうが見えたら
◎どちらもレーニング時から頼りになる
はドラゴンでスタックすることを忘れないこと。
ほどCC耐性は活きない。

基本的にはこれを採用するが、CC耐性が活きるほどの戦闘では敵のが優位に立つ可能性がある

◎レイトゲームで爆発的なステータス
あたりにスケール負けしづらくなる
△マナ管理には気を付けること

を採用するときはマナ無しミシックを持つ時だけ
自分は魔道ならこれ以外取らない

◎レーンで強力な1段目+レーン勝利→ロームの勝ち筋を取れる
スノーボール性能+レーニング性能
△スケールは甘い
執拗が本当に強い。裏取りやらultの事前奪取などで活躍
→EWに、→QEに乗る。Q命中からのレーニングをするFSではがいいと思ってる。はレーン維持力重視

◎セーフにプレイしたい対面に2+3段目で選択。など
2段目はどれもsylasと高相性
も取れなくはないが、気迫が強すぎる。CCがなければ。

かなり安定感のある選択だが、メタにダメージが無い時はほかのパスの方がキャリーはしやすい。

スキルオーダー

 後述のコンボの関係上、E→W→Qと取ることは原則無い。基本Q→E(順不同)→W。
2~3はQに振るpokeの火力が目に見えてあがり、ウェーブ処理も早くなるのでオススメ。

サモナースペル

→瞬間的な局面で強い=FSとマッチしまくるので迷ったらこれ。
最初はこれ固定でOK。FS発動中に着火すればダメージも増えるのでライン見極めながら積極的に着火するべき。どうせ3分で上がるのでこれ含めたオールインでキル取れなくても少なからず有利が取れる。

→①辛いマッチアップ ②経験値を優先したい ③エンゲージがしたいのうちどれかで採用。
③についてはレイトゲームでTPを上手く使えないと意味がない。
マッチアップでいうとこのあたり。特にを持っていってオールインしてもほな追加で燃やしますわw」とかいうサイコ染みたことされるので絶対にダメ。

→一部CC対策。ほぼピンポ。のダメージは消せるけど重傷は消せないので注意。

プレイ方法

レーンは強力だがコンボが違う

 このビルドは征服者のようにスケールを待つ必要がない。その上、レーニングはあらゆる対面に対して策を講じることができる。ただし、コンボが征服者とは大きく異なる。
 
 基本的なsylasのレーンでのコンボはE2→AA×n→Wから展開するコンボだが、FSではほぼ行わない。征服者と違いAAを挟んでAPを高める必要もないし、そんなことしていたら10%ダメージバフが消えてしまう。まったく真逆の性質を持つことに留意する。

 FSが付与するバフ、”最初のヒットから3秒間のダメージが10%上昇”、はsylasにとってこの上なくマッチする。QはQ1で発動し、Q2まで当たれば強烈なpokeになるので、それを繰り返してレーニングを行う。
 その後、隙を突けるならQでFSのバフを付与してからE→Wと展開しソロキルを狙っていく。

どの局面でも初撃から3秒以内で火力を集約させることを意識しよう。

ファイトも同様に強力

 バーストダメージが凄まじいため、小規模戦も強力
ただし、Wを3回行ったあたりからはさすがに征服者にダメージ負けしてくる。まぁ当然と言えば当然。

 勝ち筋は味方とのフォーカスを合わせ、1人を即時キルすること。
征服者は極端に言えばフォーカスが合わなかったとしても征服者が貯まるのでその後の展開でリカバリーが出来たりするが、FSはそうはいかない。

 また当然だが、ダメージ系ultは10%増しの火力になるのでさらに強力になる。集団戦においても征服者より強力な場面が多い。

 ただし、サイドレーンでのファイター等への1v1は征服者より劣るあくまでゴールドによる札束パンチでしか行えないことに注意。まぁこれも財力で得たアイテムで幾分か補強は可能。世の中金である。

CDにさせてはいけない

 このルーンは敵から一方的にスキルを貰うとCDになるのはもちろん、その場合でもCDは25秒程度もある。
 これは唯一無二の弱点なので、ポンポンポンポンCDにさせてるとキーストーン無しの縛りプレイ状態になってしまう。

 前述のとおり、CDにさせにくる相手に対してQのリスクを付けていくのを怠ってはいけない。
Qが届かないような相手のスキルはしっかりEで避けること。

逆にCD中はいくらハラスを食らっても問題はない。
「CDにさせないようにスキルを避けてCSを落とす」か、「今CD中だからスキルを貰いながらCSを取る」のか、絶えずツールチップを見ながら取捨選択をするルーンともいえる。

アイテムビルド

基本のビルド

適宜ゾーニャは早めに積んでも良し

 基本のビルドはこれ。①が出たそれぞれのタイミングが強力。
までは固定。特には1300ゴールドピッタリ以外では基本的に買う。

 あくまで基本であり、がある程度使えることが前提。自信がないならで運用してみるのもナシではない。

その他のアイテムや考え方

 基本的にバーストダメージでやわらか敵からキルする、ということを念頭に置く。
なので基本的には脳死ででOKだが、慣れてきたらアイテムは2コア目から考えていきたいところ。

 

候補となるアイテムの考え方などはコチラ

<性能から考える>

このシチュエーションではこれ、とサンプリングを元に都度状況に見合った性能のアイテムを選ぶ。
テンプレビルドから急に性能とか言い出すと難しいので、まずは後述のように素材から考えることをオススメする。

<素材から考える(へイストorバースト)>

どの完成アイテムか、ではなく、必要な素材アイテムがどれか?から考える。
相手がバーストで落とせる構成か?それともヘイストを積みWを回さないと勝てないか?のどちらかから積み、派生させていくような感じ。

後述の解説では一部これにのっとり、ヘイストタイプとバーストタイプのアイテムでマークしてあるのでぜひ参考にしてほしい。

<アイテム解説>

ゾーニャの砂時計・バンシーヴェール(ヘイストタイプ)

●sylasにとってのコアアイテム。どちらかは必ず1つはマスト。ヘイストアイテムなので、両方積んでもなお強い
●ゾーニャは集団戦を重く見るARが欲しいなどの理由から積む順番は早くなる
●バンシーはキャッチスキルが多いエンゲージを無効化MRが欲しいなど
純火力アイテムに比べると若干火力は下がるが、気になるレベルではない。

モレロノミコン・ケミテックピュートリファイアー(重傷)

●重傷アイテムだが、金銭効率が非常に良いのでステータス目的にも積める。択一。
●よりAPを重視するなら、ヘイストが欲しければ
●エンチャンターultを取れるのであれば当然の優先度は微増する。

コズミックドライブ(ヘイストタイプ)

●3回ダメージから発動する効果は征服者では良好なシナジーだが、FSでは微妙
●とはいえもたらすステータスが高くMSによるkiteはメレーとの戦闘で役立つ。戦闘が長引くなら検討できる。
●このアイテムだけでは正直パワーに欠けるが、他のアイテム()とのシナジーが非常に強力。完成アイテムではなくこれも素材アイテムと考えてもいいかも。

リッチベイン(ハイブリット)

●スペルブレードを搭載し、タワーや中立クリープを含めたオブジェクトへのダメージが大きく増加する。その上バーストとヘイスト両方の性質を持つ
●大きなAPなどは持たないためスキルダメージそのものには若干遅れを取る
スプリットプッシュに最も向いているアイテム。積むからには中立クリープも狩って更にスノーボールを狙いたい。

シャドウフレイム(バーストタイプ)

●APとMRpenにより、高いバーストダメージを与えることができる。シールドに対して強いが、に勝つにはヘイストが必要な場合の方が多い。
●対象の減少体力に応じてもMRpenを獲得する。AP版
とのステータス補完が素晴らしいのでテンプレビルド入りしているが、ヘイストを一切持たない点には注意。戦闘が長引くと後手に回る。

ラバドンデスキャップ・ヴォイドスタッフ(バーストタイプ)

●純粋なAPアイテム群であり、大量のAP・MRpenを獲得できる。特性上、3コア目以降でないと積んではいけない。
強烈なパワーがあるが、FSの財力をもってしても高価。現実的には相当スノーボールしていないと買えない。
安価ながら中盤以降の火力に直結しやすいため、敵のMRが見えればすぐに購入を検討したい。、と積んだときはダメージのほとんどは確定ダメージになりうる。
●やはりヘイストを持たないのでヘイストタイプのアイテムは持っておきたい。

悪魔の抱擁・リーライクリスタルセプター・ミカエルの祝福

●特殊な状況で選ぶ価値が見いだせるアイテム群。
ステータスの付与率が高くタンクへの有効打になる実質的な前からQのみで削っていく集団戦でのみ有用素材が残念過ぎる
安く、ステータスが高いなどの特定のultと高相性やはり素材が残念
一部CCからチームと身を守れる。AP3以上の構成かつアクティブを使えるならCC対策にアリ。APは一切付与されないが、回復値ステータスがある

ほかのミシックはアリ?

 のようなミシックアイテムだが、基本的にはナシ。
メタ次第でアイテム自体がOPになったりするかもしれないが、sylasにとってのはあまりに強力なのでどの環境でもこれを選択することになると思う。

 ただし、のようなサポートアイテムは安さにモノを言わせられるのでビルド次第では運用可能。

ゲームの大まかな流れ

1分~10分<目標FS収支100ゴールド

 基本的にはファームをしながらゆっくり敵にFS付きQを振っていく。
絶対にE→Wの流れからトレードはしないこと。やるならせめてQ→E→Wとやりたい。

 タイミングを見てリコールをしてを買いにリコールしたい。ゴールド稼ぎのルーンはアイテムに変換していかないと意味をなさない

 ウェーブ管理に努め、チャンスがあればソロキルと小規模戦参加を狙う。
ルーンの関係上、ゴールドはともかく経験値を損失できない。CSロストはいいが、ミニオンロストには気を付けて立ち回ろう。

10分~20分<目標FS収支300ゴールド

 の完成を目安にプレイメイクが狙える。ダイブやローム、ソロキルを10分以前より積極的に行いたい。

 、このチャンプ単体で積極的にアクションを行うにはultの拡張性が不可欠。もしできなさそうならレーンにとどまり、オブジェクトファイトまで待機してもOK。

 再三になるが経験値を優先に立ち回ろう。この時間帯で動きすぎて失速してはいけない。
 

20分~<目標FS収支500ゴールド~>

 最も強力な時間がこのあたり。アイテムに応じて集団戦やスプリットや、自分ができる最善手を打っていける。

 このあたりまで何の有利も取っていないと少し失速する構成も出てくるが、ultやのユーティリティでカバーしたい

 同時に敵の征服者やスケールしてくるビルドも強力になってくるため、油断はしないように。
あくまで土俵はバーストダメージと集団戦なので、1v1やスプリットでは大勝負には出ないこと。

最後に


 FSについてのリライト版ビルドガイドでした。
前回の記事を見てくれて、プレイしてるユーザーも少し出てきたみたいで嬉しい限りです。

 従来の征服者型に慣れていればいるほど運用が難しいので、初めのうちは徒歩勢のメイジなどに対して運用することをオススメします!

 ソロキューにおいては一番良いルーンだと未だに思っているのでぜひお試しあれ!



 

おすすめの記事